ホーム > 食品関連 > 食品原材料類 > 酒類

食品関連 取扱商品

すべてのお客様に安心をお届けするために

酒類
清酒

日本酒のジャンルのひとつ。
日本酒は「日本古来の酒。清酒、合成酒、みりんなど」と説明されている一方、清酒は「水と米を原料にした、濁っていない酒」とのことです。
つまり日本酒は、清酒やみりんなどを含めたお酒の総称であり、清酒はその一種ということになります。
法律や基準によって少し定義が異なるので、注意が必要です。
焼酎

蒸留酒の一種。
大衆酒として広く飲用されてきた歴史があり、米焼酎、麦焼酎、芋焼酎、黒糖焼酎、落花生焼酎、そば焼酎、栗焼酎、泡盛など様々な種類があります。
みりん

日本料理の調味料や飲用に用いられる度数14%前後のアルコール飲料のひとつ。
約40-50%の糖分を含んだ酒類で、酒税法上の分類では混成酒に分類されます。
料理に使うほか、梅酒などのリキュールのベースに使用出来ます。
製造方法が異なり、度数1%未満である「みりん風調味料」と区別するため「本みりん」と呼称されます。
ウィスキー

蒸留酒の一つで、大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を麦芽の酵素で糖化し、これをアルコール発酵させ蒸留したものです。
ワイン

主としてぶどうの果汁を発酵させたアルコール飲料。

PAGE TOP

サイトポリシー | サイトマップ

Copyright© 2024 川村産業株式会社 All Rights Reserved.