ホーム > 包装・梱包・物流資材 > 梱包用品

包装・梱包・物流資材 取扱商品

各種商品を取り揃えています。

梱包用品
ダンボール

板紙を多層構造で強靭にし、包装・梱包資材などに使用できるよう加工した板状の紙製品。
段ボールの名は、原紙にボール紙を用いていたことと、断面の波型が階段状に見えることでそう呼ばれるようになりました。
プラスチックダンボール

ポリプロピレン(PP)を原料としたプラスチック製のダンボール。
プラダンは、何度も繰り返し利用が可能で、環境に優しくリサイクルも容易で、コストパフォーマンスに優れた商品として注目されています。
紙器・紙袋類

【紙器】紙製の容器。
一般に板紙などの厚手の紙材を用いた箱形状の包装用容器を指します。
軽くて運搬に便利なところから広範囲に用いられているが,大きくは産業用・一般用に分けられ、 産業用としては段ボール箱が多く、一般用としては食料品・化粧品・医薬品・文房具などの 包装に使われるほか紙製の皿や容器なども広い意味では含まれます。
【紙袋】
紙で出来ており、手でぶら下げる取っ手のついたものが、 主に百貨店(デパート)などの比較的高級な店で商品を購入したときや、大きな商品を購入したとき、 商品を大量に購入したときなどに、店から無料で与えられます。
デザインに凝ったものもあり、商品購入後にかばん代わりに使用されることもあります。
各種PPバンド・テープ類

【PPバンド】
ポリプロピレンで出来ているバンド。 表面が網目模様になっているのが特徴。
手で締めるタイプのものと自動梱包機で使用するタイプのものがあり、 手で締めるタイプはプラスチックもしくは金具のストッパーとセットで使用し、水に濡れてもふやけることがなく、摩擦にも強いです。

【OPPテープ】
ポリプロピレンを薄く伸ばして透明のフィルムにし粘着剤を塗布したテープ。
引っ張ってもほとんど伸びず強度に優れ、主に梱包作業に使用されます。
粘着剤がアクリル粘着剤とゴム系粘着剤の2種類あり、アクリル系粘着剤は耐熱性、耐候性に優れ ゴム系粘着剤は初期粘着、耐寒性に優れています。

【クラフトテープ】
クラフト紙に粘着剤を塗布し背面にラミ加工した梱包用として最もよく使われるテープ。
手で簡単に切れ、テープを引き出すのが軽く、作業性に優れています。手貼り用と機械用があり、幅も豊富。
カラークラフトテープは出荷の種類によって色分けしたい時や、ダンボールの色に合わせたい時などに便利で、字が書ける、滑らない、重ね貼りができるなど多機能タイプもあります。

【布テープ】
化学繊維を編んだ布にポリエチレンをラミ加工し、ゴム系の粘着剤を塗布したテープ。
梱包用テープの中では最も歴史が古いテープです。
特徴は、布目に沿ってヨコだけでなくタテも真っ直ぐ切れること。
粘着力が強く接着面になじみやすいため、反発の強い段ボールや重量物の梱包によく使用されています。
クラフトテープ同様カラーテープもあります。

【セロハンテープ】
セロハンというフィルムに粘着剤を塗布したテープ。
事務用品としてよく使われるおなじみのテープであり、糊残りがしにくく環境に優しい製品です。

※その他、【養生テープ】【ビニールテープ】等各種テープ取扱いあります。
ストレッチフィルム

ポリエチレン樹脂などを原料とした梱包用のフィルム。
静電気でフィルム同士がくっつくため、テープによる接着が必要ありません。
対象物をフィルムで巻くだけで梱包ができるため、作業時間の軽減・テープ代の削減できます。
主にパレッドに積み上げた商品の荷崩れ防止や輸送時の荷物の破損などを防ぐ目的で使用されており、 サイズや厚みに種類があり、使用用途や方法によって使い分けられます。
各種ヒモ類・ワイヤー・クリップ・緩衝材

その他、各種梱包資材を取り揃えております。

 

 

PAGE TOP

サイトポリシー | サイトマップ

Copyright© 2024 川村産業株式会社 All Rights Reserved.